へっぽこギタリストluukeのギタリスト成長日記。 音楽活動・活動情報・日々思うことをテキトーに書き綴っていきます。

2006年03月22日

復活!

表紙の上にある白いギターが復活しました!
約3ヶ月の入院。
首が折れるのはやはりギターにとっても重症のようだ。
しめて43000円ナリ・・・・

痛いがいたしかたなし!
ようやくメインが復活しました^^


ここでちょっと愚痴りたい!(前に言ったかもしれないが)
このギターを預けた某楽器屋。 対応が悪い!
先月、ちっとも連絡がないので出向くとその店のオーナーがいました。
店長と2人でやってるんですね。
luukeはこのオーナーがキライ。
まずギターについて尋ねると
”あーちょっとわからないなー”

それだけか!?
わからないならまずわかる人に聞けばいい。
お前が知らないなら店長は知ってるだろう。
怒りをこらえ
”いつごろになりますかねー?”
”んーちょっとわからない。 今日日曜だし工場も休みだしさー”


それだけか?!!

わからないなら今調べてみるとか、日曜休みなら調べて後で連絡するとかいくらでも言い方はある!
仮にもオーナーだろう?!


そんなこんなで店長には悪いがいい印象はない。
ギターを取りにいったときも、ちょうど店長は休みでやつがいました。
”イヤーホント申し訳ない、遅くなって”
別に遅くなったのはお前のせいではないだろう。
謝るところがチガウ。

せっかく大きなお金を払うならと、ついでにあれもこれも買おうと思って、
”これはいくら?”(値札がないので・・・)
と聞くと
”あーわからないなー。 んー値札ないねー”

もういいや。


挙句、帰る時ギターを車に積んでいると
”車に入れっぱなしにしないでね、大事にね”
お前に言われる筋合いなどない、なめてんのか!

あまり怒ることのない、でもちょっぴり短気なluukeですが、
この日はホントムカついた・・・・


同じカテゴリー(音楽のお話)の記事
びっくり!
びっくり!(2006-07-01 14:08)

6月度LIVE
6月度LIVE(2006-06-20 11:23)

アンルイス!
アンルイス!(2006-06-19 17:23)

昨晩の失敗
昨晩の失敗(2006-06-13 10:23)

みちゃった
みちゃった(2006-06-08 23:07)

閃いた!
閃いた!(2006-06-04 02:00)


Posted by luuke at 12:03│Comments(3)音楽のお話
この記事へのコメント
お久しぶりです。トホホのオーナーですね。
沖縄では、てーげー(適当)という言葉が日常茶飯事に使われていますが、これよりはまだマシかも・・・。

ギターの復活おめでとうございます!
Posted by chuchu at 2006年03月23日 14:59
初めて書き込みさせていただきます!
kentaという自称ギタリストです。
いやいやいや、今僕もまったく同じことをされていて
しかし田舎の音楽業界はこれまた非常に狭く。
やわらかい対応をせずにはいられません。
楽器屋さん、ライブハウスのスタッフ、
などなど、ちょっとおかしい人が多いような気がします。
同じギタリストとしてがんばりましょう!
またちょくちょく読ませていただきます!
ギター復活おめでとうございます!
Posted by kenta at 2006年03月30日 09:10
chuchuさん
イヤー何だか愚痴って申し訳ない(><)

てーげーですね! 今度使ってみよ♪


kentaさん
初めまして^^
何度かお邪魔はさせて頂いております。
そうなんですよ、田舎の音楽業界は狭いですからね、、、
辛いところです。

ホントお互いかんばりましょ♪
これからよろしくお願いします^^
Posted by luuke at 2006年03月31日 11:05
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。